本日は、『あかしあ流”働き方改革-其の弐-” ワーキングマザープロジェクト ・・・の新たな展開』
と題しまして、これまで本ブログにおいても何度登場して頂いたお母さん介護士さんの”今”をご紹介いたします(∩´∀`)∩
これまでの経緯はコチラ↓↓
という経緯を経ての今回(*´▽`*)
今回のあかしあ流働き方改革の目玉はズバリ!!
”テレワーク”の導入です(-_-)/~~~ピシー!
・・・・・・????テレワークとはなんぞや??(@_@)と、私自身も覚えたての単語ですので少し注釈を(*´▽`*)
『テレワークとは、情報通信技術(ICT = Information and Communication Technology)を活用した、場所や時間にとらわれない柔軟な働き方のことです。※「tele = 離れた所」と「work = 働く」をあわせた造語だそうです(*´ω`*)
要するに、このお母さん介護士さんに、施設での現場勤務に加え、自宅でも子育て&家事などの合間に可能なお仕事をしてもらお~というプロジェクトですね( *´艸`)
介護施設なのに自宅で仕事なんて!!!???(@_@)
と思われる方も多いかと思いますが、介護施設(暮らしの場)のお仕事は多岐にわたります。
ご入居者の皆様と直接かかわる事以外にも書類の整理や企画書の準備など、事務的な業務も沢山あり、その全てを今までは施設に出勤して業務を行う事が通例となっておりました。・・・・が!!
その事務的な業務の時間をご入居者の皆様と直接かかわる時間に変換することが出来たとしたらどうでしょう???(´艸`*)ワクワク
でもやはり、「介護施設でテレワークなんて、聞いた事ないし・・・」となりますよねぇ( ゚Д゚)??・・・
ならば!!!前例がないなら作れば良し!!!!(-_-)/~~~ピシー!
という事でこのテレワークプロジェクトが発足され、自宅で作業する為のパソコン機器の導入や個人情報保護の為のマニュアル整備などの準備期間を経て、この度ついに”あかしあ大河テレワークプロジェクト第一弾”が開始されました(∩´∀`)∩
早速実際のテレワーク中の様子を覗いてみましょう(∩´∀`)∩
絵本を読んでるお子ちゃんの横でパソコンで打ち込み業務を行っているようですね( *´艸`)
この業務は時間というより成果報酬型(実際に一度本人に業務を行ってもらい、その業務にトータルどれだけ時間を要すかを出してもらい、その時間数をもとに報酬を一緒に考えて決定しました★)にしているので、手が空いた時に取り組めて都合が良いみたいだそうです(´艸`*)
子育て中で働く日数や時間に制限がある職員さんが自宅にいながら空いた時間で報酬を得ることが出来、現場では事務的な業務を軽減でき、直接ご入居者と関わる時間が増える(*´ω`*)
介護業界全体の人材不足が問題となっている今現在にマッチした働き方ではないかと思います。
現在の介護保険制度を抜本的に見直し、変革していくことは私たち個人では無理かもしれません。しかし、その中でも色々な角度から、どうすればよりよい環境を創る事が出来るかを考え続ける事は出来ます。
当施設はこれからも色々な角度からあかしあ流の変革を行って参りたいと思います( `ー´)ノ