» 2023 » 3月のブログ記事


春!それはお野菜がおいしい季節ですね♡旬の食べ物を頂く事。ご入居者が子どもの頃やお若い頃は当たり前の事だったかもしれません。今は農業の進化により、年中好きなものを食べられる時代となりました。

だからこそ!旬の物をいただく事はその食材を一番美味しくいただけるということ。これはもしかすると贅沢な事なのかもしれませんね( *´艸`)

春の食材のひとつ、エンドウ!本日はその中でもスナップエンドウの下ごしらえといきますよ♡

さあさあ!みんなで集まってー!「ええ?何をどうするんかいね?コレ?スジ取ったらええんね?」と、さっそく取り掛かってくださいます。

「どれ!貸してみんさい!」とこぞってさくさくと進めてくださいます。

 

わぁ!あっという間に終わりそうですね!

「私にかしてごらんなさい!」「ん?んん?これ、硬いなぁ(。´・ω・)?」と、いつもは姉御肌のご入居者のめずらしいシーンも見受けられました♡

きれいなスナップエンドウ!本当にあっという間に下ごしらえ終わりー!

まるで春の宝石です♡

 

春代表の土筆!

| 日々の様子 |

あかしあでは、季節に応じた壁画づくりをみんなで楽しんでやっています。

何やらかわいらしい木のスプーンに毛糸をまきまきしているご入居者。

何を作っているんでしょう?(。´・ω・)?

器用にまきまきしてくださっていますね!でも何だろう?

まきまき、まきまき。。。

あ!見えた!つくしー♡めちゃくちゃかわいくできていますね!

「ん、つくしに見えるのう!」

と、ご入居者もご満悦です(*^^)v


新型コロナウィルスの感染対策のひとつである「原則屋内ではマスクは着用」から3月13日以降はマスクの着用は個人の主体的な選択を尊重し、個人の判断が基本となりました。5月8日には季節性インフルエンザと同じ「5類」に移行する方針が決定されました。だんだんと規制が緩まる方向に進んでいるように感じますね!

ですが、私達は皆様の大切なご家族を預かる身。まだまだ警戒の中で、面会1つとっても皆様の協力の元、色々と制限を設けて行っています。

ですが、このまま制限をし続けるのはご入居者にとってもご家族皆様にとっても良い環境だとは言えませんよね!

 

あるうららかな春の日。ご家族が面会に来てくださいました!

新型コロナウィルスの対策として「密を避ける」というものがあるのは皆様ご存じかと思います。

お日様もポカポカと暖かく、せっかくの大切な面会の時間。

屋外ならば、密を避ける事ができるのではないか?と考え、試しに青空面会を実施してみました。もちろんまだまだお試しという事もあり、「マスクの着用」と、「ご入居者とは距離を取ってもらう」というところは守っていただきました。

日差しも気持ちよくて、なんだかほのぼのとした雰囲気です!

ご入居者の笑顔もお日様みたいに柔らかい♡愛に満ち溢れていますね!

青空の下での団らん!実現できてよかったなぁ(≧▽≦)

 

コロナ禍以前の生活を取り戻すために、対策と緩和のバランスをとりつつ、色々と試行錯誤している真っ最中です!(`・ω・´)


さて。慌ただしく過ぎ去っていく3月。私の長男次男は、それぞれ高校、中学校を卒業し、4月にまた進学先へ入学する事が決まっています。

みなさまのご家族ご親戚にも新生活が始まる方は、いらっしゃいませんか?

 

今日は、新社会人の方に向けて、「年金」のお話しをほんのちょっとだけしたいと思います。

さて、一般的に「年金」というとだいたいの方は65歳から受け取れる「老齢年金」を思い浮かべるのではないでしょうか?

実は、年金には3つの種類がございます。1つ目はさきほど申し上げた「老齢年金」、2つ目は「遺族年金」、3つ目は、さて何でしょう?・・・?(。´・ω・)?

思い浮かべましたか?そうです!「障害年金」です。

 

年金というと、老齢年金の事を思いがちで「まだまだ先の事」や「自分たちが年齢を重ねた時に受け取れるかわからない」などの思いで、年金を納めない若者もいるようです。

ですが、生きている限りいつ事故や病気に見舞われるかわかりません。

万が一、何かしらの理由で障害を負ってしまった時、年金に加入していて条件を満たしていれば受け取る事ができる社会保障制度のひとつ年金。ありがたいですね!


まだまだ風が冷たい日も多い今日この頃。。。

それでも草花は芽吹き、お日様に向かって葉を広げたりキレイな花を咲かせたり!

生命力を感じますねー!

また冬とは違う景色を堪能しにまいりましょう!

 

暖かくて気持ちいい~♡

 

迎えにきてくださいました♡

 

 

木々はまだ芽が出てないねー!と。立ち止まって眺めています。

 

より緑を感じられる屋上でも春の訪れを楽しむことができましたね!

何でもない日常でもみんな一緒だと楽しさ倍増です(≧▽≦)

 

 


 

あかしあで過ごす勤務時間内では当たり前になっている「生活リハビリ」や「できることは共に!」の光景。改めて素敵だな♡と感じた日常をお伝えしますね♡

 

いつものように、お手伝いをお願いした日常の一場面( *´艸`)

なんてステキな笑顔-♡

「これでー?いいのー?」と、盛り付けを手伝ってくださるご入居者。

「ここの皿にも入れるんかね?」と、終始笑顔で盛り付けてくださいます。

「まあ、人に喜んでもらえるんならね、良いことでしょうからね、自分にとってもね!」と、ニコニコと盛り付けを進めてくださっています。

 

そう!私たちはいつもお互いに感謝しながらお互いの幸福度を高めあっているのです。

働くだけで幸福度があがるステキなお仕事です♡( *´艸`)

 

 


タイトルにもございます通り、あかしあに2名の新しい仲間が加わりました。

外国人技能実習生の3期生です♡

さっそくご紹介します(^o^)/

 

まずはこの方!

 

お名前を、モー ミィン マーさんといいます。あかしあでは”マーさん”と呼んでいます。好きな食べ物は、なんでも好きだけど、中でもうどんが好きだとの事。趣味は歌を歌う事らしく、いつか披露していただきましょう♡( *´艸`)

来日する前は、大学に通っていたそうです。

ご本人からのメッセージは

少しだけ、誤字がありますが、しっかりと漢字を使った日本の文章が書かれていますね!これからもっと漢字の勉強をしていってくれることでしょう!

 

せて、お次は♡この方!

お名前を、ティン ザ ウィンさんといいます。あかしあでは”ウィンさん”と呼んでいます。好きな食べ物は、トンカツが好きだとの事。趣味は旅行とお料理!日本の家庭料理を是非とも覚えていただきたいですね♡( *´艸`)トンカツも一緒に揚げて食べたーい( *´艸`)

来日する前は、なんと!カネボウのお化粧販売員などをしていたそうです。

ご本人からのメッセージは

読みやすくてかわいらしい字ですね!ウィンさんも少し誤字がありますが、これからますます日本語が上達していく事でしょう(*´▽`*)

 

お二人とも出身がミャンマーのヤンゴンというところで、2月2日に日本へ入国しました。そこから約1ヶ月間、この度3期生の受入れの際にお世話になっている『協同組合 技術者育成協力会TECS』さん主導により東広島市にある研修センター『木鶏の杜』にて国内講習を受講し、3月9日に初めてあかしあ大河に顔を見せてくれました。

 

慣れない日本での生活。。。不安な事もあるでしょう。ですが、あかしあには既に5名の技能実習生の先輩がいるのです。きっと日本での生活は明るく楽しいものになる事でしょう!

もちろん、私達あかしあ職員一同、しっかりとバックアップをして介護福祉士国家試験合格を目指しながら共に頑張って参りたいと思います゚゚+。゚(ノ`・Д・)ノオォオォ゚。+゚


今日はたくさんの洗い物に挑戦です!

次から次へ、キュコキュコしっかり擦って汚れを落としていきます。

これだけの量を一人でこなすのはさすがに大変ですよねー!

そこで!助っ人の登場♡

こちらのご入居者はよく洗い物をしてくださるベテランさん(≧▽≦)

「これくらいなら任せんさい、いつでもやりょうるけんね!」

頼もしい~♡

この次は「洗う」「すすぐ」で担当分けして仲良く並んでしていただきましょう(^o^)/


ひな祭り!あかしあでも楽しみます♡

やはり、1番の楽しみはご馳走ではありませんか?( *´艸`)

今日の御馳走は?

なんだか品を感じますね( *´艸`)

さてさて、ご入居者の反応は⁈ワクワク(≧▽≦)

お重の蓋、オープン!パカ~❣

「んまぁ~♡これは食べるんもったいないねー!」

ハイ!素敵な笑顔いただきました!

本当においしいと自然とお顔がほころんじゃいますよね♡

食べ終わった後の、器も笑顔も美しい!

終始、笑顔あふれる宴となりました(≧▽≦)


3月と言えば!桃の節句ー(≧▽≦)

ひな祭りともよばれていますね!

一般的には女の子の節句といわれています。

女の子どもに災いがふりかからないようにという家族の願いを込めて、ひな人形を飾る様になったそうです。

そしてあかしあのお雛様はこちら!じゃーん❣

毎年思うのですが、立派なお雛様です!最近このサイズを飾られるお宅は少なくなってきているんじゃないでしょうか((「゚д゚o)キョロキョロ( 「゚д゚))

心なしかいつもにも増して微笑みが眩しく感じますねー!

パーティーも楽しみです!

アーカイブ

archives

  • 2024 (15)
  • 2023 (77)
  • 2022 (86)
  • 2021 (96)
  • 2020 (218)
  • 2019 (43)
  • 2018 (43)
  • 2017 (57)
  • 2016 (64)
  • 2015 (53)
  • 2014 (60)
  • 2013 (49)
  • 2012 (5)