春のお彼岸は「春分の日」を中日として前後3日間、計7日間がお彼岸の期間となります。そのため2021(令和3)年の春分の日は3月20日(土・祝)、春のお彼岸の期間は3月17日(水)から3月23日(火)までの7日間になります。

という事で本日は春のお彼岸として、コロナ禍で厳しい最中ではございますがその中でも一日一日を大切に過ごす為にも、皆さん一緒に心の中でお参りを致しましょう゚゚”(-“”-祈)”)” ))))

因みに・・・

お彼岸とは、仏教用語ではサンスクリット語で「波羅蜜多」を訳した「到彼岸」から出た言葉です。人々が暮らすこの世「此岸(しがん)」に対し、向こう岸の世界、迷いがなく生死を超越した悟りの境地に到達するという意味だそうですね( ..)φメモメモ

お彼岸の期間は、浄土へ生まれ変わりたいと願い、布施(ふせ)、持戒(じかい)、忍辱(にんにく)、精進(しょうじん)、禅定(ぜんじょう)、智慧(ちえ)という正しい6つの行いを実践する時とされています。

お盆が先祖の霊がこの世に戻ってくるのに対し、お彼岸はこの世から浄土へ近づくために修行をする期間とされているそうです゚( ..)φメモメモ

さて、わたくしの”うんちく”披露の間にお参りも済んだようなのでww

それでは皆さんで手作りのおはぎ・・・いや春は”ぼた餅”でしたね( *´艸`)
ぼた餅を頂きましょう(●´ω`●)

因みに・・・秋は萩の花が咲くことから秋のお彼岸にのお供えにはおはぎ、春は牡丹の花が咲くことから、春のお彼岸のお供えにはぼた餅、という説が一般的で・・・・・(。´・ω・)ん?

うんちくはもう良いから早く食べよう???∑(ノ∀`*)アチャーww

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(。・ω・)ノ ‘`ィ

それでは皆様、このぼた餅を食べて今日も一日大切に過ごしましょう(●´ω`●)

コメントは受け付けていません。

アーカイブ

archives

  • 2024 (15)
  • 2023 (77)
  • 2022 (86)
  • 2021 (96)
  • 2020 (218)
  • 2019 (43)
  • 2018 (43)
  • 2017 (57)
  • 2016 (64)
  • 2015 (53)
  • 2014 (60)
  • 2013 (49)
  • 2012 (5)