8月も残りわずかとなりました。9月といえば(=゚ω゚)ノ

9月1日の『防災の日』

防災の日は、昭和35年(1960)年6月11日の閣議で、9月1日を防災の日とすることが了解されたことに始まります。
9月1日は、関東大震災が発生した日であるとともに、暦の上では二百十日に当たり、台風シーズンを迎える時期でもあり、また、昭和34(1959)年9月26日の「伊勢湾台風」によって、戦後最大の被害(全半壊・流失家屋15万3,893戸、浸水家屋36万3,611戸、死者4,700人、行方不明401人、傷者3万8,917人)を被ったことが契機となって、地震や風水害等に対する心構え等を育成するため、防災の日が創設されました。

そして近年、毎年のように日本各地で大雨による被害報告があがっています。

いつどこで、どんな災害に被災するか誰にも分からないこの現状を鑑み、他人事ではなく日頃から防災の意識を高く持ち行動していかねばなりません(`・ー・´)!

という事で本日は、防災の日を前に豪雨災害を想定しての訓練を実施致します(。・ω・)ノ ‘`ィ

敷地内の危険個所を確認し、大雨による浸水被害を想定して避難訓練開始です!!

 

 

 

 

 

 

入居者の皆様もお互い協力しながら避難訓練に参加。

”災害は他人ごとではない!!自分の身を守るのは自分!!”

この意識を忘れずに日々防災の意識を持ち過ごしましょう゚(。・ω・)ノ ‘`ィ

コメントは受け付けていません。

アーカイブ

archives

  • 2024 (15)
  • 2023 (77)
  • 2022 (86)
  • 2021 (96)
  • 2020 (218)
  • 2019 (43)
  • 2018 (43)
  • 2017 (57)
  • 2016 (64)
  • 2015 (53)
  • 2014 (60)
  • 2013 (49)
  • 2012 (5)