みなさま、ごきげんよう♡くーちゃんです。
先日、特別じゃない日常をお伝えしましたよね!
私は、”あかしあ”で過ごす時間、つまり勤務している時間にいつもいつも感じているんです。
ご入居者の皆様への”尊敬の念”を。
とにかく暮らしの丁寧さを感じます。
ご入居者によっては戦争経験者、戦後の生まれ、高度経済成長へ導いた人。様々です。
例えば、ある女性のご入居者は、和裁や洋裁等できる事をお勉強、技術の取得をして裁縫で作った品物を売り生活の足しにしながら家事子育てを両立してこられたそうです。
またある男性ご入居者は、より高度な技術やより豊かな経済を目指して邁進しつつ、家庭を守る大黒柱である努力をしてきて来られました。
今よりも”不便さ”が感じられたであろう時代。でも、きっと今以上にお互い支え合い、人情味あふれる時代。
そんな時代を駆け抜けてきたご入居者の皆様。
その良い習慣が”あかしあ"では今でも息づいています。
持ちつ持たれつ、自分の役割を見つけて日々を意義ある過ごし方をしているご入居者。
本当に敬服致します!
私達も見習って、一日一日を大切にしながら日々精進しなくては<p>Σd=(・ω-`○)グッ♪</p>