人はみな、いつもいつも良い時ばかりではなく、いつどこでどんなことが起こるかわかりません。

私達あかしあ職員は、皆様の大切なご家族の命を預かっています。もしも何かが起きようとも、全職員が様々なことに対応できるように、定期的に講習を受けています。

なんの講習かと申しますと( *゚Д゚))フムフム

救命救急に必要な『心肺蘇生法』と『自動体外式除細動器(AED)』の使用方法を学ぶ講習です!介護職員だけでなく、お食事のプロの栄養課の職員も参加しておこないました。

『乳幼児はどうしたらいいですか?パットの貼り方は必ず右が上とかしたとか決まってますか?』と積極的に質問し、分からない事を分からないままにしないよう、今日のこの時間が無駄にならないようにと真剣そのもの!そしてその一つひとつの小さな質問にも丁寧に答えてくださり、安心して講習を受ける事ができました。

そして、心肺蘇生訓練へ!!

 

今回は30秒ずつで交代していきました。「3、2、1、ハイ!」と声をかけて交代するもなかなかタイミングが難しい!

30秒でも長く感じられました。

今回の講習で学んだ知識や技術をいかし、”あかしあ”の中だけでなく、プライベートでも何かあった時、救える命があるならば役に立ちたい!そんな想いを胸に繰り返し繰り返し練習とシミュレーションを行いました。

今回講習会にご協力頂きました綜合警備保障株式会社(ALSOK)の皆様、ありがとうございました!

コメントは受け付けていません。

アーカイブ

archives

  • 2024 (15)
  • 2023 (77)
  • 2022 (86)
  • 2021 (96)
  • 2020 (218)
  • 2019 (43)
  • 2018 (43)
  • 2017 (57)
  • 2016 (64)
  • 2015 (53)
  • 2014 (60)
  • 2013 (49)
  • 2012 (5)