» 2020 » 9月のブログ記事


このたびの台風10号により、各地の豪雨災害により被害を受けられた皆様には謹んでお見舞い申し上げます。
被災された方々と被災地域の一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。

当施設におきましても時間ごとの気象情報を注視しつつ、台風接近に備えて参りましたが、現時点での停電や断水といった施設設備の不具合や建物自体の損壊を伴うような大きな被害は確認されておりません。

台風10号は日本列島から離れていきましたが、このあとも湿った空気の影響で東日本や西日本では激しい雨や雷雨となり大雨になる所があるとの予報も出ておりますので、引き続き気象情報を注視し、全ご入居者及びご家族の皆様に安心して生活して頂けるよう環境整備などに努めて参ります。

 


本日も施設での暮らしをチラ見していきましょう|ョェ・´)チラッ♪

おや?早速フロアの方から何やら聞こえてきますね((「゚д゚o)キョロキョロ( 「゚д゚))

『こりゃみんなでやりゃあっという間じゃね??☆』

『100歳こえてもまだまだ現役で頑張らんとね~~』(。´・ω・)ん?

何かしら集まって作業??((「゚д゚o)キョロキョロ( 「゚д゚))

 

 

 

 

 

 

 

ホホゥ!!( *´艸`)

食事の際に使用するランチョンマットをたたんでくださっていたんですね??ニヤリ_φ(≖ω≖。)♪

中には先日当施設で100歳のお祝いをさせて頂いた方も(´艸`*)

何歳になっても役割を持つ事は大切なんですねぇ(*´ω`*)

 

・・・という事でこれからも宜しくお願いいたします( ✧≖´◞౪◟≖`) キラッww


さて本日は、皆さんと一緒に手作りおやつを作っていきますよ~~(*´ω`*)

今日作るのは・・・

愛知県・奥三河地域のほか、長野県・木曽、伊那地域、岐阜県・飛騨地域など、中部地方の山間部発祥の郷土料理で、つぶしたごはんを串焼きにして各種のタレを付けたものですが、江戸時代中期にはすでに食べられていたといわれる『五平餅』です( ✧≖´◞౪◟≖`) キラッ

NHKの朝ドラ『半分、青い。』効果で、五平餅(ごへいもち)が熱い!・・・らしい( *´艸`)ww

物語の序盤で、豊川悦司が「うんま!」とほおばったことで注目を浴び、ロケ地の岐阜県恵那市では五平餅の売上が5倍に急増した店もあるとか。まさに大ブレイクを果たしたとか・・ホホゥ(o-∀-))

と前置きはさておき、早速皆さんで楽しく作っていこうではありませんか・*・:≡( ε:)

 

 

 

 

 

 

 

つぶしたご飯を平たく伸ばして今回は”わらじ型”でたれはみそ味です( *´艸`)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本来は串に刺して焼きますが今回は串無しで焼いていきます(●´ω`●)・・・・(そりゃ五平餅とは呼ばないんじゃ・・・・・というツッコミはとりあえず今回は無しの方向でお願いします( *・ω・)*_ _))ペコww)

 

 


皆さんは子供の頃、どのような遊びをしていたでしょうか?

あやとり、ぽっくり、たけとんぼ

めんこ、お手玉、おはじきなどなど( *゚Д゚))フムフム

たまにはその頃に戻ってみるのも☆゚・*:。.:(゚∀゚)゚・*:..:☆

という事でTri~~~~~~~~p・*・:≡( ε:)・*・:≡( ε:)・*・:≡( ε:)ww

「懐かしいね~~~こりゃ~~」

と紙風船をパシャリ(*´ω`*)

 

 

 

 

懐かしい玩具に表情も和らぎます☆゚・*:。.:(゚∀゚)゚・*:..:☆

そしてお次は((「゚д゚o)キョロキョロ( 「゚д゚))

 

 

 

 

 

 

少し年代が進みましたが”黒ひげ危機一髪”・*・:≡( ε:)

いつの時代でもどの世代にも愛されるアイテムですね( *´艸`)

 

 

 

 

 

さて最後は((「゚д゚o)キョロキョロ( 「゚д゚))


 

 

 

おおおお~~~~!!

これは(@_@)・・・・・・・・・・・・・・・・エット( ;゚─゚)

なんでしょう??www

兎にも角にも童心に戻って遊ぶのも大切ですね☆゚・*:。.:(゚∀゚)゚・*:..:☆

 

 

 

 

 


今日から9月。

今年も残すところ4か月となりましたがまだまだ”真夏”といった肌感覚はぬぐえませんね・*・:≡( ε:)

さて、本日9月1日は『防災の日』です(。・ω・)ノ ‘`ィ

”災”と言えば思い出される2018年の世相を漢字一文字で表す師走恒例の「今年の漢字」に選ばれた一文字『災』。

平成最後となる2018年は北海道胆振東部地震、大阪府北部地震、島根県西部地震、西日本豪雨、台風21号、24号の直撃、記録的猛暑など、自然「災」害の脅威を痛感した一年で、「災」害の経験から全国的に防「災」意識が高まり、多くの人が自助共助の大切さを再認識した年でもありました。

そして今年は新型コロナウィルスの猛威。災いはいつどこで、誰に降りかかるものかは誰にも分かりません。

そんな時代だからこそ、一日一日を大切に、一瞬一瞬を大切に前を向いて生きよう!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

と自分自身に気合を入れなおしたところでw

本日ご紹介するのは防災の日という事ですので、職員全ご入居者含む皆さんとで防災意識を再度高めるべく、災害時に非常食として活用する為に備蓄してある食材を皆さん一緒に頂きましょう(。・ω・)ノ ‘`ィ

アーカイブ

archives

  • 2024 (15)
  • 2023 (77)
  • 2022 (86)
  • 2021 (96)
  • 2020 (218)
  • 2019 (43)
  • 2018 (43)
  • 2017 (57)
  • 2016 (64)
  • 2015 (53)
  • 2014 (60)
  • 2013 (49)
  • 2012 (5)