江戸時代には、「初物を食べると75日寿命が延びる」といって珍重されたそうです。高値にもかかわらず、無理をして食べる人が多くいたといいます。最近は、栽培の技術や保存方法が進歩して、多くの食材が1年中食べれるようになりましたが、旬を味わうことで季節を感じる風情は失いたくないですね。

そこで本日はタイトル通り『季節の物を食す』という事で4月に旬を迎える蕗(フキ)を調理して頂きたいと思います(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!

蕗には、食物繊維とミネラルが含まれおり、古くから、民間療法で痰を切り咳を止める食材として利用されていたようですね☆

それでは早速・・・・・・・

えっと、そうですね(^^:)ご想像の通り、筋を取るところからスタートです(笑)

蕗の筋を綺麗に取っていきますが、時間と共に”アク”が強くなっていくので剥いていると手が真っ黒に(´▽`)

「お兄さん、あんたどしたんね!手が真っ黒よ~?(笑)」と一緒に向いているお母様から言われました・・・・・・・・・・・・・・・そんなお母様も私と似たり寄ったりの真っ黒な手ですね(笑)

コメントは受け付けていません。

アーカイブ

archives

  • 2024 (15)
  • 2023 (77)
  • 2022 (86)
  • 2021 (96)
  • 2020 (218)
  • 2019 (43)
  • 2018 (43)
  • 2017 (57)
  • 2016 (64)
  • 2015 (53)
  • 2014 (60)
  • 2013 (49)
  • 2012 (5)